トップ > 医院について > 医院紹介

医院紹介

photo photo photo photo
photo photo photo photo

設備

デジタルレントゲン

s001.jpg

●デジタルレントゲン撮影はX-線の被爆量が少ない
デジタルレントゲン撮影は気になるレントゲンのX-線の被曝量が従来のレントゲン撮影の1/4から1/10程度になりますので、より安心して レントゲン撮影をすることが出来ます。

●デジタルレントゲン画像はすぐ見ることが出来る
デジタルレントゲン画像は現像する必要がありませんので、患者さんをお待たせすることなく撮影画像をすぐ見ることが出来ます。

●デジタルレントゲンは画像が鮮明
従来のフィルムを使ったレントゲンは、現像液の温度等環境により画像の濃さが違ったりしましたがデジタルレントゲンは撮った画像がいつも一定で鮮明です。

●デジタルレントゲンは画像を拡大できる
デジタルレントゲンの画像はモニター上で拡大したり濃度を調節したりすることはもちろん、長さを計測することもできますので、より正確な診断が可能になります。



レーザー検査装置

diagno-mini.jpg

虫歯の早期発見と歯を傷つけずに治療を行うために、レーザー検査装置"ダイアグノデント"を導入しています。

虫歯菌の数をチェック RD TEST

s002.jpg

口の中の虫歯菌の数をRDテストという試薬を用いて測定しています。
従来の2~3日物培養を要した検査とは違い、10分という短時間で調べる事ができるニュータイプのテストです。

唾液中のムシ歯菌の数によって 青色→青紫色→紅紫色に変色するので、この色によって測定します。
色が濃くなるほどムシ歯菌がたくさんいるということになります。



クリーン&セイフティー宣言

当院は患者様の安全を第一に考え、院内感染防止のため、お口の中で使用する器具については、すべて個人個人のパックに入れて高圧蒸気滅菌機(オートクレーブ)により完全滅菌しております。また、患者様に使用するエプロン、紙コップ、注射針等は、全て使い捨て(ディスポーザブル)にしています。医師の手袋も患者様お一人ずつ交換をしています。安心して治療を奥け下さい。



消毒、滅菌

当たり前のことですが、感染対策として、滅菌、消毒には細心の注意を払っています。
治療にあたってはディスポーザブル(使い捨て)器具の利用を行っています。



針の無い麻酔用注射器

s003.jpg

歯の治療で嫌な"痛み"をできるかぎり取り除くために針の無い麻酔用注射器をつかっています。



お子様連れの患者さまにも安心

お子様向けにチャイルドルームを設置しています。
また、トイレにはオムツ変えシートもついています。

s004.jpg s005.jpg s006.jpg



完全個室

医院内は患者の皆様とスタッフが別で動けるように動線を分離しています。
また、プライバシーの保護のため診療室は全室個室となっています。

また、インプラントなどの手術のために手術用の個室も用意しています。

s007.jpg s008.jpg s009.jpg



デンタルグッズ

受付の右手ではデンタルグッズを販売しています。ご興味がありましたら、スタッフに声をおかけください。

s010.jpg s011.jpg